自動体外式除細動器
Automated External Defibrillator

除細動とは、心臓(おもに心室)が痙攣をしている状態を正常に戻すこと
しゃっくりで呼吸が苦しい時に外部からショックで止めるようなことです

妊婦さんにAEDを使っていいのですか?

         
       
  サマリタンPAD & ライフパックCR Plus  メディックCU−ER1   iPAD NF1200   CU−SP1      CU−SPR 


当社扱いAEDの正常動作及びエラーインジケータ表示の確認が、下記から出来ます

ライフパックCRPlus点検   CU-ER1点検  iPAD NF1200点検  CU-SP1点検  CU-SPR点検
                             

ガイドライン2015から2020への一般市民用変更点概略→G2020cityzun.pdf

「成人を大人から小学生」および「小児を未就学児」と変更



ガイドライン2010から2015の変更点

 1.胸骨圧迫は5〜6cmまでの深さ 2.リズムは100〜120/分 3.胸骨圧迫はしっかり元に戻す
 4.胸骨圧迫の中断は最小限に 5.呼吸確認に迷ったらすぐに胸骨圧迫 6.119通報で支持を仰ぐ

CU-SP1 2022ガイドライン対応変更について→CUSP12020Gt.pdf

すでにAED設置していてまだAEDマップに登録されていない施設さま登録をお願いします

トップへ
トップへ
戻る
戻る