AED CU−SP1

トレーナーの動画及びデータSD抽出等説明はここをクリックして下さい




 CU−SP1 

仕 様

ガイドライン2015対応

・波形 二相性波形(e-cubu Biphasic) 波形パラメータ傷病者の胸郭インピーダンスの負荷に応じて自動調整

・出力エネルギー 定格150J(成人モード:負荷500で公称150J、小児モード::50J)

・バッテリ DC12V4.2A大容量使い捨てパッテリ (ディスポーサブルLiMu02パツテリ)

・バッテリ容量  スタンパィ状態で5年以上、 電気ショック200回以上

・電極 成人・小児両用電極パッド(1回限りの使い捨て)

・セルフテスト 毎日、毎週、4週毎、パッテリ装着時(パッテリ残量、電極パッド、内部回路)

・メモリ 5件のデータ保存が可能(1件、3時間、最大15時間のイベント情報・E C G情報)

・P C転送(S Dカード、赤外線通信)

・ガイド機能
 3つのインジケータ(フラッシュライト機能付きイラスト表示) と、C P Rコーチング機能

・モード切替 成人・小児モード切替スイッチ(セーフティガード付)

・IP(IEC60529) 粉塵が内部に侵入することを防止する。
           いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない。

重 量 及び 外 寸

・重量 2.4kg(パッテリ含む)

・寸法 260mmx256mmx69.5mm(W×D×H)

 構成品 (基本仕様)
    
 ・AED本体
 ・成人・小児両用電極パッド
 ・使い捨て大容量バッテリーパック
 ・SDカード
 ・SDカードリーダ
 ・説明書及び資料(一式)

 アクセサリー&オプション

・成人・小児両用電極パッド及び未就学児用電極パッド&バッテリーパック
  
令和4年度から成人・小学生両用電極パッドの価格が値上げになっています

・キャリングバッグ  
     

・壁掛けTブラケット  


SP1安全管理及びバッテリー交換等の手引き → safguidadvice.pdf 

SP1の専用トレーナー(SPT)の動作動画を掲載していますのでクリックしてご覧下さい

SP1使用時の内部保存データー(心電図ショック等)のSDへの抽出方法説明 → SP1dataExpertSD.pdf 

SP1使用時の内部保存データーのCU Expertによる表示 → AEDusegraf.pdf

CU Expertの取説 → cuexpertmanual.pdf

CU SP1のリーフレット → CU-SP1 leaflet2404.pdf
ページの先頭へ 
トップへ
トップへ
戻る
戻る